
ヨコヨコ
1981年生まれ、愛知県出身。20代を東京で過ごし、31歳の誕生日を迎えるタイミングで結婚を機に札幌へ移住しました!
移住のきっかけ
将来のライフプランを考えたことがきっかけ
移住希望度
移住は考えていない
治安
★ ★ ★ ★ ★
2022-06-16 13:00:28
札幌は、東西南北で特徴が大きく異なる街です。大通駅を境に南北、創成川を起点に東西に分かれています。 地下鉄も同様に、東西南北に分けられていて、地下鉄沿線で家を探す場合は「東西線」または「南北線」が人気です。 治安が良いのはズバリ、札幌の「西側」だと、個人的には感じます。地元人をはじめ、転勤族にも人気の「円山」があるエリアです。 ・「大通」から「円山」間であれば、利便性が良く、車を所有していなくても生活に困らない ・所得の高い家庭が多くマナーが良い(特に円山や宮の森付近) ・小、中学校の学力が高い また、治安が良く、利便性重視の人におすすめなのは、駅で言うと「札幌」「大通」「円山公園」「西18丁目」です。 ※地下鉄やバスがあり、札幌中心部へタクシーでも移動できるエリア 反対に、住居コストを重視する人には、「琴似」をおすすめします。 なお、治安が悪いと言われるのは「すすきの」「中島公園」「白石」周辺です。飲食店に勤める方、札幌の中心部で働く方にとっては便利なエリアではありますが、ファミリー層や転勤族が住むことはほぼありません。 また、すすきのの西側から南9条付近、山鼻にかけてのエリアも、あまり治安が良いとは言えません。 単身者向けの賃貸物件が安いことから、南9条付近や、南6西13丁目付近に住む方は多いですが、夜は道が暗く、事件やトラブルも度々ニュースになっています。 住居コストよりも治安を重視するなら「札幌の西側」がベストです。
記事はまだありません